【婚活コラム14】五感すべてで「好印象」はつくれる

広島市中区でパーソナルカラー診断、骨格診断、
顔タイプ診断で輝くお手伝いをしております
LunColorsのたにだ彩です。

大手結婚相談所サンマリエの
広島サロン様、岡山サロン様でも
会員様のお見合いやデートのイメージアップを
させていただいております。

たくさんの婚活男性や婚活女性を担当させてもらい、
私がそんな方々に自信を持って臨んでもらえるよう
努めている中で、結婚相談所以外の婚活男女にも
お伝え出来ることがあるなと
コラムを書いています。


 

「また会いたいな」と思ってもらえる人には、
共通する“心地よさ”があります。
それは視覚だけでなく、
香りや空気感といった“感覚の心地よさ”

清潔感は「見た目」だけでなく、
「香り」や「雰囲気」にも表れます。

今日は婚活シーンで印象をぐっと良くする
“香りと清潔感”の整え方をご紹介します♡


💐 香りの基本は「やさしく、さりげなく」

  • 強すぎる香水はNG!
    つけすぎると「きつい印象」や
    「自己主張が強そう」に見えてしまうことも。
    “あれ、いい香りがする”くらいの余韻が理想。

  • 婚活シーンにおすすめの香り
     ・フローラル系(ローズ、ジャスミン)
    例)shiro[ホワイトリリー]
    コスメデコルテ[キモノリンオードトワレ]

  •  ・石けん系(清潔感・好印象の定番)
    例)クロエ[オードトワレクロエ]

     ・シトラス系(爽やかで男女問わず好まれやすい)
    例)ジョーマローン[ライムバジル&マンダリン]

  • つける場所は手首やうなじ、足首など、
    さりげない部分に1〜2プッシュだけでOK。


👚 清潔感の演出は“服+所作”の両立で

  • シワのない服、
    シミや毛玉のないトップスは基本中の基本。
    どんなに高級な服より、きちんと手入れされた
    服の方が“品”が伝わります。

  • 所作でさらに清潔感がアップ
     ・髪を整えながら話すしぐさは控えめに
     ・座り方やバッグの置き方に
    “丁寧さ”があると、印象は大きく変わります


🧴 さらに好印象を後押しする「香りのケア」

  • 柔軟剤やヘアオイルなど、
    香りが強すぎない日常使いのケア用品にも気を配って。
    “近くにいるといい香り”が、好印象の記憶に残ります♡


まとめ

香りや所作など、言葉では語られない部分
から伝わる“清潔感”こそが、
あなたの印象を高めてくれます。

「この人と一緒にいると心地いい」と
感じてもらえることが、次のご縁へつながる一歩に♡


Day1: 勝負は3秒!色で選ばれる人になる
Day2: 似合う色=魅力が最大化される理由
Day3: あなたは、春夏秋冬どのタイプ?
Day4: “なんかいいかも“は色で作れる
Day5: もったいない!その色選び、損してるかも?!
Day6: 話す前から“安心できそう“と思わせる色選び
Day7: 色彩学からみるモテ配色♡
DAY8初デート服♡迷ったらココに注意
Day9: 好印象を引き出す“清潔感”のつくり方
Day10: 魅力を引き出すワンピース選び♡
Day11: 顔タイプ別・好印象を作るヘア&小物選び♡
Day12: 骨格診断別・バランス美人な服装ポイント♡
Day13: 第一印象で差がつく靴とバッグの選び方

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP