広島市中区でパーソナルカラー診断、骨格診断、
顔タイプ診断で輝くお手伝いをしております
LunColorsのたにだ彩です。
大手結婚相談所サンマリエの
広島サロン様、岡山サロン様でも
会員様のお見合いやデートのイメージアップを
させていただいております。
たくさんの婚活男性や婚活女性を担当させてもらい、
私がそんな方々に自信を持って臨んでもらえるよう
努めている中で、結婚相談所以外の婚活男女にも
お伝え出来ることがあるなと
コラムを書いています。
「なんだかやわらかくて癒される」
そんな印象を与える人って、
色の使い方がとても上手なんです。
強く主張せず、でもしっかり魅力が伝わる――
それが“柔らか色”の力。
今日は、婚活シーンでも好印象につながる
「柔らか色の使い方」をご紹介します♡
💡① 「柔らか色」ってどんな色?
・明るさがあり、彩度が低め、ふんわりとした色。
例:ミルキーピンク、ラベンダー、ミントグリーン、
ペールブルー、ベビーベージュ など
・白を混ぜたような“優しいトーン”が特徴です。
💡② 柔らか色の心理的効果
・緊張をほぐす
・親しみを与える
・「優しそう」「話しかけやすそう」と思わせる
・相手の警戒心を自然にゆるめてくれる
💡③ 婚活シーンでの使い方のポイント
👗トップスやワンピースで
顔まわりに柔らか色を持ってくると、
表情が明るく見えます♡
ミントやラベンダーのワンピースは、
「清潔感」と「親しみやすさ」が両立。
👜小物やネイルにもおすすめ
柔らか色のバッグ・靴・ネイルカラーは、
全体の雰囲気を優しくまとめてくれます。
ベビーピンクやグレージュのネイルは、
清楚かつ好感度◎
🎀組み合わせ方
・全身淡くまとめるとぼやけがちなので、
ベージュ・白・グレーと合わせて
「抜け感+引き締め」バランスを。
例:アイボリーのニット×ミントの
スカート×ベージュのパンプス
💡④ パーソナルカラーで選べばもっと“似合う”に
・イエベ春:アイボリー・コーラルピンク・ミント
・イエベ秋:カフェオレベージュ・オリーブグレー
・ブルべ夏:スモーキーピンク・ラベンダー・ペールブルー
・ブルべ冬:アイスグレー・青みピンク・淡いラベンダー
まとめ
“柔らか色”は、あなたの内面のやさしさを
自然と引き出してくれる色。
言葉で伝える前に、
「この人なんかいいな」と思わせてくれる力があります。
あなたらしい色づかいで、
“触れたくなる雰囲気”を♡
Day1: 勝負は3秒!色で選ばれる人になる
Day2: 似合う色=魅力が最大化される理由
Day3: あなたは、春夏秋冬どのタイプ?
Day4: “なんかいいかも“は色で作れる
Day5: もったいない!その色選び、損してるかも?!
Day6: 話す前から“安心できそう“と思わせる色選び
Day7: 色彩学からみるモテ配色♡
DAY8: 初デート服♡迷ったらココに注意
Day9: 好印象を引き出す“清潔感”のつくり方
Day10: 魅力を引き出すワンピース選び♡
Day11: 顔タイプ別・好印象を作るヘア&小物選び♡
Day12: 骨格診断別・バランス美人な服装ポイント♡
Day13: 第一印象で差がつく靴とバッグの選び方
Day14: 五感すべてで第一印象はつくれる
Day15: 気配りと清潔感が際立つ雨の日スタイリング
Day16: ランチとディナーデート♡時間帯による色選び
Day17: 婚活プロフィールでも差がつく映え配色とは?
Day18: アウトドアデート♡アクティブさと女性らしさの両立
Day19: 美術館・映画デートにおすすめのモテ‣カラー♡
Day20: 色で演出する「品」と「隙」
コメント