広島市中区でパーソナルカラー診断、骨格診断、
顔タイプ診断で輝くお手伝いをしております
LunColorsのたにだ彩です。
大手結婚相談所サンマリエの
広島サロン様、岡山サロン様でも
会員様のお見合いやデートのイメージアップを
させていただいております。
たくさんの婚活男性や婚活女性を担当させてもらい、
私がそんな方々に自信を持って臨んでもらえるよう
努めている中で、結婚相談所以外の婚活男女にも
お伝え出来ることがあるなと
コラムを書いています。
マッチングアプリにしても
オンラインお見合いなども、
「写真で第一印象が決まる」時代になりました。
でも、「実際に会うともっと素敵なのに」と
言われたことありませんか?
嬉しい反面、
写真で“自分らしさ”が伝えきれていないのかもしれません。
今日は、オンライン婚活やプロフィール写真で
「選ばれる人」になるための色選びをお伝えします♡
💡① 顔まわりに「似合う色」をもってくるだけで好印象に!
パーソナルカラーに合ったトップスを選ぶと、
顔色が明るく見えたり、黒目が印象的に写ります。
逆に苦手な色だと、
顔がくすんだり、疲れて見えることも…
写真写りは結構パーソナルカラーが影響します。
💡② 背景との“コントラスト”を意識しよう
白背景なら、
やわらかいラベンダー・ライトベージュなどが映えやすい
暗めの背景には、
明るめのトップスで顔をパッと引き立たせて。
自然の中(公園やカフェなど)なら、
浮きすぎないくすみカラーが◎
💡③ 避けたい色は“暗すぎる色”と“肌色と同化する色”
黒・ネイビーはフォーマルに見えすぎたり、
影を強調することも!
ベージュすぎる色やグレーすぎる色は、
肌と同化して顔がぼやけて見えることもあります。
→ 顔まわりには“白が少し混じったような
明るめの色”が好印象♡
💡④ 髪色やメイクとの調和も大切!
リップやチークの色も服とトーンを揃えると、
統一感が出て清潔で魅力的な印象に
例えば、
【ブルべさん】
・ラベンダーのトップスなら、
青みピンクのリップと合わせると透明感がUP♡
【イエベさん】
・ミントのトップスなら、
サーモンピンクのような黄みピンクがおすすめ♡
💡⑤ 写真に残すなら“素材感”にも注目
とろみ素材やサテンなど、
光をやわらかく反射する素材は肌映りもキレイに。
シワが目立つ服やテカリすぎる素材は、
写真では悪目立ちすることもあるので注意!
まとめ
写真は何も語らなくても、
あなたの魅力を色が伝えてくれます。
「誰かの目に止まる1枚」をつくるなら、
自分に似合う色と表情で、
未来のご縁を引き寄せましょう♡
Day1: 勝負は3秒!色で選ばれる人になる
Day2: 似合う色=魅力が最大化される理由
Day3: あなたは、春夏秋冬どのタイプ?
Day4: “なんかいいかも“は色で作れる
Day5: もったいない!その色選び、損してるかも?!
Day6: 話す前から“安心できそう“と思わせる色選び
Day7: 色彩学からみるモテ配色♡
DAY8: 初デート服♡迷ったらココに注意
Day9: 好印象を引き出す“清潔感”のつくり方
Day10: 魅力を引き出すワンピース選び♡
Day11: 顔タイプ別・好印象を作るヘア&小物選び♡
Day12: 骨格診断別・バランス美人な服装ポイント♡
Day13: 第一印象で差がつく靴とバッグの選び方
Day14: 五感すべてで第一印象はつくれる
Day15: 気配りと清潔感が際立つ雨の日スタイリング
Day16: ランチとディナーデート♡時間帯による色選び
Day17: 婚活プロフィールでも差がつく映え配色とは?
Day18: アウトドアデート♡アクティブさと女性らしさの両立
Day19: 美術館・映画デートにおすすめのモテ‣カラー♡
Day20: 色で演出する「品」と「隙」
Day21: お相手の緊張をほぐす“柔らかさ×似合う色”
Day22: “私ってこんな人”を色でそっと伝えてみる
コメント