広島市中区でパーソナルカラー診断、骨格診断、
顔タイプ診断で輝くお手伝いをしております
LunColorsのたにだ彩です。
大手結婚相談所サンマリエの
広島サロン様、岡山サロン様でも
会員様のお見合いやデートのイメージアップを
させていただいております。
たくさんの婚活男性や婚活女性を担当させてもらい、
私がそんな方々に自信を持って臨んでもらえるよう
努めている中で、結婚相談所以外の婚活男女にも
お伝え出来ることがあるなと
コラムを書いています。
「なんだか印象が薄い気がする…」
「ちゃんとメイクしてるのに盛れてない…?」
そんなときは、“ヘアメイクの色選び”に
ヒントがあるかもしれません。
今日は婚活シーンで
「会って3秒でまた会いたいと思われる」ための、
好印象ヘアメイクの色選びをお伝えします♡
💡① 顔まわりこそ「似合う色」で整えると垢抜ける!
リップ・チーク・アイシャドウ・髪色は
“パーソナルカラー”に沿うだけで
顔色がパッと明るく見える♡
ブルベさんは、
ローズ系・青みピンク、モーヴやラベンダー
イエベさんは、
コーラル・アプリコット系、黄みピンクやオレンジが◎
💡② 婚活におすすめの“ふんわり好印象メイクカラー”
リップ:
ややツヤ感のあるピンク系/コーラル系
チーク:
ふわっと血色感を出す自然な色味
アイシャドウ:
ベージュ〜ピンクブラウン系がナチュラルで好感度高い
NGは…
濃すぎるリップ、ギラギララメ、
寒色の濃すぎるアイカラー!
💡③ 髪色も「肌映え」に直結!
パーソナルカラーに合ったトーンで選ぶと透明感がUP
例)サマー→アッシュブラウン
スプリング→ハニーベージュ
明るすぎず、柔らかさのあるトーンが好印象♡
「ツヤ感」が最大の鍵!
清潔感=好印象につながる
💡④ ヘアメイク全体で大切なのは“やさしさ”と“清潔感”
盛りすぎない・引きすぎないのが婚活では正解
「一緒にいて安心できそう」と思われる
顔づくりを意識すると◎
メイクも髪も、
“自分の魅力を後押ししてくれる色”を選んでみて♡
まとめ
ヘアメイクは「顔のフレーム」。
似合う色で整えることで、
第一印象がぐっと引き上がります♡
あなたらしさを
やさしく引き立てるヘアメイクで、
「また会いたい」と思われるように。
ほんの少しの色の工夫が、
大きなきっかけになります♡
Day1: 勝負は3秒!色で選ばれる人になる
Day2: 似合う色=魅力が最大化される理由
Day3: あなたは、春夏秋冬どのタイプ?
Day4: “なんかいいかも“は色で作れる
Day5: もったいない!その色選び、損してるかも?!
Day6: 話す前から“安心できそう“と思わせる色選び
Day7: 色彩学からみるモテ配色♡
DAY8: 初デート服♡迷ったらココに注意
Day9: 好印象を引き出す“清潔感”のつくり方
Day10: 魅力を引き出すワンピース選び♡
Day11: 顔タイプ別・好印象を作るヘア&小物選び♡
Day12: 骨格診断別・バランス美人な服装ポイント♡
Day13: 第一印象で差がつく靴とバッグの選び方
Day14: 五感すべてで第一印象はつくれる
Day15: 気配りと清潔感が際立つ雨の日スタイリング
Day16: ランチとディナーデート♡時間帯による色選び
Day17: 婚活プロフィールでも差がつく映え配色とは?
Day18: アウトドアデート♡アクティブさと女性らしさの両立
Day19: 美術館・映画デートにおすすめのモテ‣カラー♡
Day20: 色で演出する「品」と「隙」
Day21: お相手の緊張をほぐす“柔らかさ×似合う色”
Day22: “私ってこんな人”を色でそっと伝えてみる
Day23: 写真写りが変わる色の魔法!
Day24: 色を変えたら気持ちも明るくなった
Day25: 似合う色を知っただけで“自信”が育った話
Day26: 失敗しない!婚活デート服選びの基本ルール
コメント