広島市中区でパーソナルカラー診断、骨格診断、
顔タイプ診断で輝くお手伝いをしております
LunColorsのたにだ彩です。
大手結婚相談所サンマリエの
広島サロン様、岡山サロン様でも
会員様のお見合いやデートのイメージアップを
させていただいております。
たくさんの婚活男性や婚活女性を担当させてもらい、
私がそんな方々に自信を持って臨んでもらえるよう
努めている中で、結婚相談所以外の婚活男女にも
お伝え出来ることがあるなと
コラムを書いています。
同じデートでも、「昼」と「夜」では
与える印象が変わることをご存じですか?
服の色選びも時間帯によって“似合う”が変わるんです。
今日は、ランチデートとディナーデート、
それぞれのシーンに合った服の
色選びのコツをお伝えします♡
☀️ランチデート=“親しみ・やわらかさ・清潔感”がカギ
自然光の下では、明るく澄んだ色がよく映えます。
おすすめの色:
パステルカラー
(ラベンダー・ペールブルー・ミントグリーンなど)
ベージュやオフホワイトなど、
肌になじむ“やさしい色”
パーソナルカラーがスプリングやサマーの方は、
特に透明感が引き立ちます!
服のイメージ:
柔らかくて親しみやすい雰囲気に。
ワンピースやブラウス+スカートなど、
軽やかな印象のコーデが◎
.
🌙ディナーデート=“落ち着き・品・女性らしさ”がカギ
間接照明の中では、
深みのある色や艶のある素材が美しく映えます。
おすすめの色:
ボルドー・ネイビー・モカブラウン・グレージュなど
深みのある色。
シルクやサテンなど光を含む素材で
“上質感”を演出
パーソナルカラーがオータムやウィンターの方は、
特に映える時間帯です!
服のイメージ:
程よいフィット感のあるシルエットで、大人っぽく。
小物にツヤ感やキラっと輝くものを取り入れて、
特別感をプラス♡
まとめ
同じワンピースでも、
昼と夜では印象がまったく変わることも。
時間帯に合わせて「色と素材」を選ぶことで、
よりあなたらしい魅力が伝わります♡
Day1: 勝負は3秒!色で選ばれる人になる
Day2: 似合う色=魅力が最大化される理由
Day3: あなたは、春夏秋冬どのタイプ?
Day4: “なんかいいかも“は色で作れる
Day5: もったいない!その色選び、損してるかも?!
Day6: 話す前から“安心できそう“と思わせる色選び
Day7: 色彩学からみるモテ配色♡
DAY8: 初デート服♡迷ったらココに注意
Day9: 好印象を引き出す“清潔感”のつくり方
Day10: 魅力を引き出すワンピース選び♡
Day11: 顔タイプ別・好印象を作るヘア&小物選び♡
Day12: 骨格診断別・バランス美人な服装ポイント♡
Day13: 第一印象で差がつく靴とバッグの選び方
Day14: 五感すべてで第一印象はつくれる
Day15: 気配りと清潔感が際立つ雨の日スタイリング
コメント