【Day9】好印象を引き出す“清潔感”のつくり方

広島市中区でパーソナルカラー診断、骨格診断、
顔タイプ診断で輝くお手伝いをしております
LunColorsのたにだ彩です。

大手結婚相談所サンマリエの
広島サロン様、岡山サロン様でも
会員様のお見合いやデートのイメージアップを
させていただいております。

たくさんの婚活男性や婚活女性を担当させてもらい、
私がそんな方々に自信を持って臨んでもらえるよう
努めている中で、結婚相談所以外の婚活男女にも
お伝え出来ることがあるなと
コラムを書いています。

 


 

「なんだか好感が持てる人だな」
そんな第一印象をつくるうえで
欠かせないのが、“清潔感”です。
ファッションやメイクに力を入れていても、
「なんとなく整っていない印象」はもったいない!

今日は、婚活の場でも安心感と信頼感を与えられる
“清潔感”のある見せ方をご紹介します♡


💡① 服の色で「やわらかくて清潔」な印象に

白・ベージュ・淡いピンクなどの明るめカラーは、
清楚で清潔な印象を与えてくれます。
濃い色を着たい場合は、
トップスや顔まわりには明るめの色を使ったり
うっすら透けてるような素材で、
「抜け感」をつくるのがおすすめ。

💡② 素材感は“しっとり感”を意識して
しわの目立つ素材やヨレたTシャツなどは、
カジュアルでも疲れた印象に。
とろみ素材のブラウスや軽いニット、
スカートなど“手入れされている感”のある服が◎

💡③ 髪・爪・靴までが「清潔感の仕上げ」

  • 髪にツヤがあるか

  • 爪が整っているか(ネイルなしでもOK)

  • 靴が汚れていないか

この3つは、服以上に相手の記憶に残るポイント!
全体の雰囲気に「きちんと感」が生まれると、
自然と信頼されやすくなります。

💡④ 香りやバッグの中身も“静かな好感度アップ”
香りはさりげなく。
バッグは整理整頓されていると、
見えなくても伝わる安心感があります。


まとめ

清潔感は「清潔であること」だけでなく、
“相手にどう見られたいか”という
思いやりから生まれるもの。
あなたらしい雰囲気に、
整った清潔感が加わると、
それだけで魅力がぐっと高まります♡

次回は「自然体の魅力を引き出すワンピース選び」についてご紹介します!

📌過去のコラムはコチラ
Day1: 勝負は3秒!色で選ばれる人になる
Day2: 似合う色=魅力が最大化される理由
Day3: あなたは、春夏秋冬どのタイプ?
Day4: “なんかいいかも“は色で作れる
Day5: もったいない!その色選び、損してるかも?!
Day6: 話す前から“安心できそう“と思わせる色選び
Day7: 色彩学からみるモテ配色♡
DAY8初デート服♡迷ったらココに注意

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP